« Previous Entries
今日は6月の誕生会が行われました。
11名の誕生児がみんなの前で“今 がんばっていること”を披露し、たくさんの拍手をもらってお祝いしてもらいました。
Posted in 01.園の行事 |
5歳児さんが自分たちで“雲梯で遊ぶ人”を作りました。 紙に書かれた線をはさみで切って、顔・髪・洋服と思い思いに書き入れて作り上げた人形たち。 上手にぶら下がっている人形たち。中にはリズム運動の“かめ”をしているところを作ったお友達もいました。
Posted in 02.うめ組 |
4歳児クラスがちぎり絵であじさいの花を作りました。 「何色のあじさいにしようかな?」とそれぞれに考えて色を選んで貼り始めた子ども達。色とりどりのあじさいを一つ、二つ、三つと作り上げ、仕上げに絵の具で雨を書き入れました。だんだん出来上がっていく自分のあじさいを嬉しそうに眺めていました。
Posted in 03.もも組 |
自分たちで育てて収穫したじゃがいもを使って今日はクッキングに挑戦!! ふかしてもらったじゃがいもの皮を自分たちでむいて、つぶして、丸めて、ホップレートで焼きました。 昨日から楽しみにしていただけに朝からウキウキ。「おいしそう!」「つぶすとに力のいるねえ」「焼けてる音がしてきた」「においがしてきた」「餃子みたいな色のついてきたよ」などと、いろんなことに気づきながら、楽しみながらできあがった“じゃがいもおやき”。とってもおいしくできました。
3歳児クラスで、段ボールとスポイドを使って“流れる色 ~色とりどりの雨~ ”を表現しました。
窓の外はすごい雨。でも、さくらぐみのお部屋の中では色とりどりのきれいな雨が降って、子どもたちの心もウキウキでした。
Posted in 04.さくら組 |